マッチングアプリの写真をプロに依頼!東京のサービス4選

マッチングアプリ

あなたのプロフィール写真はどんな写真ですか?マッチングアプリにおいてプロフィール写真は最も大切なポイントです。

マッチングアプリを始めようと思うけどどんな写真をプロフィールにあげたらいいか分からない…なかなかマッチングしないのは写真のせい…?と写真にまつわる悩みは誰しもが抱えるものです。

今回は、プロにプロフィール写真を撮影してもらえるサービスについてご紹介します。
自分で撮るのと比べ、マッチング率が格段にアップするのでおすすめです。

マッチングアプリで、プロフィール写真は最重要

「プロフィール写真ってそんなに重要?」「顔だけで選ぶみたいであまり好きじゃない…」などプロフィール写真を重要視しない人もいるかもしれません。

とは言ってもプロフィール写真は、マッチングアプリにおいて最も重要なものです。その理由は、ズバリ「プロフィール写真は一番見られるもの」だからです。ユーザーの中には、プロフィール写真しか見ていない人もいるほどです。
たくさんの人が登録しているマッチングアプリで、一番最初のアピールの場がプロフィール写真です。一覧で埋もれてしまわないためにも素敵な写真を用意しましょう。

すぐに出会ってエッチしたいなら、ハッピーメール

ハッピーメールバナー


手間をかけず効率的に出会いたい人にはハッピーメールが最もオススメです。

アダルト目的の女性がほかのサイトと比べ圧倒的に多いのが特徴で、即エッチしたいときに活用するといいでしょう。

なお、ハッピーメールは「総務省 電気通信事業者」「インターネット異性紹介事業」に認定されています。
これは日本の総務省が認めた出会えるサイトということなので、利用も安心です。

登録は無料ですが、出会い系サイトは法律により利用者は18歳未満でないことの確認が必須となるため、年齢認証は必ず行うようにしましょう。
年齢確認をしないと、サイトを見ることができるものの、肝心の掲示板の投稿やメッセージの送信ができません。

また、登録の際、最初に認証(携帯番号の認証)がありますが、これは二重登録や悪徳業者などの不正登録防止策です。
セキュリティがしっかりしているので安心して利用することができます。

住所:-
営業時間:24時間
定休日:なし
電話番号:-
公式サイト:https://happymail.co.jp/

ハッピーメールはこちら

どんなプロフィール写真が異性にモテる?

具体的にはどんなプロフィール写真を選ぶべきなのでしょうか?ここではマストな条件についてお話します。

1. 必ず本人写真を

大前提としてあなたの写真をあげてください。ペットや趣味に関するモノの写真を設定する人もいますが、本人の写真でないと、「いいね」をもらえる確率が格段に下がります。

警戒心が強い人の中には「仲良くなったら写真見せます」と相手を見定めるようなことをプロフィールに書いている人がいます。出会いを求めているのに、顔も見せない人と仲良くなろうと思う人はなかなかいないでしょうし、何より相手に失礼です。本気度もやる気もなさそうに見えてしますので避けましょう。

2. オススメは他人に撮ってもらった写真

自分で自分を撮影した「自撮り」よりも、他人がカメラを向けて撮ってくれたと分かる写真がオススメです。自撮りは「自分が好きなのかな?」といらない誤解をされてしまうケースもありますし、他人が撮ってくれた写真のほうが自然で、友達が多く社交的に見えるなどのメリットがあります。

ただし、なかなかマッチングアプリ用の写真撮影を友人に頼みづらいものです。お金を払ってプロに依頼すれば自分が納得いくまで撮影してもらえるのでおすすめです。

3. 笑顔で清潔感のある写真を

例えば屋外で楽しんでいるところ、自然な笑顔、オシャレな場所で撮った写真など、その写真を見た人が「いいね」と思ってくれるポイントがある写真を選ぶことが大切です。
酔っ払っている写真やタバコを吸っている写真、サングラスやマスクなどで顔がハッキリと見えない写真は避けましょう。

服装に関しては清潔感が大切です。初デートを想定した服装を選んでみても良いですね。

マッチングアプリの写真をプロに依頼できるオススメサービス4選

ここからは東京都内で、実際にブロにお願いできるサービスについてご紹介したいと思います。そのサービスによってメリットが違ってきますから、あなたにあったサービスを見つけてくださいね。

1. Our Photo

Our Photoは出張型のサービスです。審査に通過したカメラマンが登録されていてその中から希望にあったカメラマンにオファーして撮影してもらいます。

Our Photoのオススメポイントは、撮影料が50分8,640円からと、とてもリーズナブルなことです。この料金には写真データ30枚以上、出張費などの諸費用も含まれています。時間が長くなったり、スキルのあるカメラマンに依頼したりする場合は料金が上がりますが、本格的なプロカメラマンに依頼するよりは格段にコストを抑えられます。

料金:50分 8,640円(税込)〜
公式サイト:https://our-photo.co

2. タイムチケット

タイムチケットも出張型のサービスです。登録しているカメラマンの中から希望にあうカメラマンにオフファーして撮影してもらいます。

価格は人それぞれで、リーズナブルな条件を提示している人は30分2,500円で撮影してくれます。婚活やマッチングアプリ用の写真専門のカメラマンも居るのでスムーズに撮影ができますし、客観的に見て好印象なプロフィール写真が撮影できますよ。

料金:2,500円程度〜
公式サイト:https://www.timeticket.jp

3. BVC

本格的な撮影と確かな腕を求めるのであればこちらがオススメです。BVCはヘアメイクから衣装までトータルコーディネートを提案してくれ、衣装に着替えた上で撮影を行います。コーディネートしてもらった服をそのまま購入することが可能。男性はメイクの際にヘアカットもしてもらえるので、至れり尽くせりの内容です。

ロケに出て芸能人のような撮影を楽しむことができるので気分も上げられますし、プロならではのスタイリングと撮影技術は確かなものです。

価格は30,000円からと今までご紹介してきた中では高いですが、それ相応の効果が得られるでしょう。

料金:30,000円(税別)〜
公式サイト:https://www.b-v-c.co.jp/service/personal-photo.html

4.ミツモア

こちらもカメラマンが登録しているサービスになりますが、これまでとはシステムがやや異なります。条件を提示しているカメラマンの中から選ぶのではなく、こちらから場所や予算、希望のカット数や受け取り方法などの条件を提示してオファーをかけます。希望の条件で受けてくれるカメラマンからの見積もりを待ち、すり合わせをした上で撮影に移ります。

オファー金額は10,000円前後から可能ですが、カット数やその他条件によってオーバーする可能性もあります。最大5人からの見積もりをもらえて、必要以上の売り込みがないので煩わしさがありません。

システム上のチャットは安心ですし、こまめに連絡を取れるシステムなのでしっかりと準備をして撮影にのぞめます。

料金:10,000円前後〜
公式サイト:https://meetsmore.com/services/portrait-photographers

プロにプロフィール写真を依頼して素敵な人と出会おう

いかがでしたか?

自分に合ったサービスは見つけられたでしょうか。プロカメラマンの撮影は非現実的ですし、仕上がりもとても良いです。また最近ではアマチュアカメラマンでも性能の良いカメラや腕の良い人は沢山いますから、リーズナブルに良い写真が撮影できると評判も上々なんですよ。

プロフィール写真は興味を持ってもらえる最初の一歩です。しっかりと準備をして嬉しい出会いにつなげましょう。

タイトルとURLをコピーしました